13:00のお題「コレクション」
つーかなんだよ、将来の夢。
なんでみんなそんな明確なビジョン持ってんだよ。< 一部教祖様除く
なんか「普通のヒトになれるように努力する」って言ってるオレがアホみたいじゃナイですか。
いや、一部教祖様は除くけども。
コレクションといえるようなものを集めるというマニアックな癖がナイもので、いままでチマナコになって集めたモノってのはナイのですけども、「お揃い」ってヤツが大スキでして、同じモノならいくつも持ってます。
例えば文具。
HI-TEC-Cとかいう0.3mmの水性ボールペン。黒以外必要ナイにも関わらず「こんな色は絶対に使わない」という色のモノまで全部買っちゃいます。ある意味「見て楽しむ」以外に使い道ありません。< 文具なのに
資料をまとめるためのファイルなんかも全部お揃いじゃナイと気が済みません。文具にも流行り廃りがあるようで、次々と新商品が出てまいります。迂闊にも手を出してしまったが最後、家にあるファイルは全部取り替えねばならなくなるのです。その度に大打撃を喰らうオレの財布。いまは打撃の喰らい様もありませんけど。
もう家具とかになると笑えません。
一度スチールシェルフにハマった時は目も当てられないくらい悲惨でした。< 高くて
TVを置くのも、PCを置くのも、洋服を置くのも、本棚もテーブルも全部シェルフ。そういう生活感のないインテリアに囲まれて悦に入ったのも束の間、「やっぱナチュラルに木材だよなぁ」などと思った日にゃアナタ!
家具、総入れ替えですよ。なんせ揃ってないと気が済まないモノで。そう考えるとインテリアにしかなってない文具など可愛いモノです。
で、いま企てているのが「ファブリック総生成り作戦」。カーテンもベッドスプレッドもピローケースもソファもカーペットに至るまですべて生成りで統一。どう安く見積もっても確実に5万円は下らないであろ、無理じゃん。
別に有名画家の絵画を集めたりしてるワケでもナイのに貧乏なのは、無職で収入がないコトも勿論だが飽きっぽいクセに妙なこだわりがあるからか。
……確かにそうだよなぁ。
お揃いじゃなくてもよけりゃいま頃いくら貯金あるんだろう。
※ 2002年に仲間内のサイト6つで強行した文章系の企画もの。朝の9時から1時間ごとにお題に副った文章を17時まで休まず9本アップして行くという、いま考えるとトンデモな企画だったなオイ。さらにジャストな時刻にアップできなかった「遅刻者」には罰ゲームが科されるというドMさまでトッピングした素敵企画でございました。