なぜか盛り上がった
LIVEは無事(無事?)滞りながら終了致しました。
朝7時に起きてバタバタと用意をし、8時にギタリスト様に迎えに来てもらい現場へゴー。
つか、迎えに来てもらったのは、何もアタシが「めんどくせぇ」「だりぃ」とワガママをこいたからではなく大学って広くて絶対道に迷う事請け合いだったからだ(ちなみにギタリスト様はこの大学出身だ)。
現場に着いたのが8時40分くらいか。つか、ドラマー様、もう来てるし!アンタ、昨日の3時頃までブリタニアでリッチ爺さん(※1)に追われてただろう!
ちなみにベーシスト様はこのLIVEの音響を担当(※2)してたのでもっと早くに現場入りしてます。はい。
とりあえず、ギタリスト様がご使用になるアンプを取りに行き、コンビニに寄って8mmのテープを買い、他のBAND のリハーサルを「う、うま過ぎッ」とか言いながら見てハイ、自分らのリハ。
なんとアタクシ、MyマイクスタンドとMyワイヤレスマイクを持っているので本日はソレを使用。う~ん、久しぶりだな、Myマイク…
リハ後は、本番までかなりドキドキしながら過ごした。つか、最近のアマチュアBANDってみんなウマイんだなぁ。
本番はかなり緊張しました。なんか、野外ステージだったから「客席」と呼べるモノはなかったのだが気付いたらギャラリー増えてるし…
見るな!そんな目でオレを見るんじゃねぇ!
緊張感MAX。
モチロン、途中で歌詞を忘れて慌ててみたり
ステージドリンク蹴って倒しそうになってみたり
ギタリスト様が緊張のあまり硬くなってたり
ベーシスト様が突然ステージから消えたり
ドラマー様が最後の最後で間違えたりと
まぁ、無事に終了致しました。⇐無事じゃねぇ。
観に来てくださった方、偶然見てしまった方、ホントにどうもありがとう。
ちなみにヴィデオですが、ステージ全景を据え置きカメラで撮影したので顔とか全然わかりませんけど、それでも要ります?
2020年11月17日追記:
※1 ウルティマオンラインというMMOに出て来る敵。魔法を撃って来るので非常に面倒。そして強い。
※2 職業がプロのPA(Public Address)なので、今回の学園祭の音響を担当。出演者も兼ねるととても大変。