いやおまえ
コーナーなんかとっくに過ぎてて最後のストレートですよ。もうゴールは目の前でチェッカーフラッグ振られるまであと二時間半ほどですよまみやですこんばんは。悠長に挨拶してる場合ではないのですが、挨拶は大事だと七海さんも仰っていたので(沼)。
さあ、三月を振り返っても毎日文章書いてるか絵を描いてるかだったので振り返る時間すらもったいないですね。食べてるものも同じなので例えば三月十日も三月二十二日もまったく変わらない。事件など起こりようもない日常にそろそろ飽きてくれればよいのですが、本人は引きこもりのインドア派ゆえいまの暮らしに文句はない。
さりとて断捨離は進めねばならないので、文章と絵を書いたり描いたりしてる合間にごみ捨てもしなくてはなりません。まあ持ってるもののほとんどがゴミみたいなものですが、やっぱり服飾品は捨てられない性分でクローゼットに入る度に月影千草ばりの白目になってます。マヤ……怖い子……!
本日は別の意味でYouTuberであるわたくしが最近腹を抱えたシリーズものをご紹介。聴いて抱えろ。
KYS動画研究所さんの反対の意味で歌うシリーズは粉雪や残酷な天使のテーゼもおすすめです。才能の無駄遣いってこういうことを言うんだろうなと思えて仕方ない逸品。