スマホで仕事はできん

2021年3月のひとりごと
いまの駄文

いんたーねっと接続が

なくなりました。なくなったってどういうことかというと、ONUが壊れました。ONUって何かっていうとアレ、ほら、モデムってやつ? ネットに接続するための装置。それのランプが点灯しないんだけどまあ壊れてるよねまみやですこんばんは。ネットがない生活ってもう送れなくない?

っつーかこの、コロナで自粛してね誰かに言われる前に己で考え律してね当然公共機関など使ったりせずに職場になんぞ行かずに自宅でリモートワークしてね飲み会もリモートで宅飲みしてねってご時世に! ネットできないって!

リモートワークもネットで会議もリモート飲み会もしていませんけども!

でも家に仕事を持ち帰れないし、クラウドにつながらないからデータも引っ張って来れないし、何よりネットサーフィンできないなんて死ねって言われてるようなもんだ! まあ職場でネットできるんですけども。

それにしても故障したよ! ってカスタマーセンターに電話を掛けたら、契約情報からいろいろわかるようで「確かにネット回線がご自宅まで届いていませんねえ」って、すげえな! わかるのならなんとかしてくれ! そしてカスタマーセンター回線調べる課が別で、さらに自宅に来る作業員は別で、横の連携が心配になる状況だ。

サポセンに電話⇒故障係から折り返し⇒代替品送ります

という流れだったんだけど、いますぐONU持って来い。しかも「遅くとも土曜日までには」ってどないやねん。これ自宅で仕事してるひととかリモートワークに切り替わったひととかどうすんねん。いますぐ初期化してすぐ発送してくれ。ネット回線ないと死ぬ。

 

折り返しはまあまあ早かったのでそこまで心象は悪くないのですが、代替品がいつ届くかによっては解約も辞さない。