賞味期限

2021年3月のひとりごと
いまの駄文

オレの話じゃねえ

たまにコスパを考えてパックの飲み物を買ったりしますまみやですこんばんは。でもいつもカフェラッテ飲んでるからクセでカフェラッテ飲んじゃって、パックのお飲み物は消費されずにそのまま冷蔵庫の中を生活感あふれる感じで飾って終わったりしてます。あかんやつや。

一応賞味期限を確認して購入するのですが、いま飲んでたヨーグルトの賞味期限は3月7日。飲むヨーグルトが普通のヨーグルトになると厄介だなと思い、1㍑ガブガブ飲みました。これがコーヒー牛乳だったりすることもありますが、大抵1~2日は期限切れてるやん、という飲み物を堪能する羽目に。

コスパを考えて購入してるはずなのに、結局「期限ヤバいやん」と一気飲みしてるのでコスパは全然よくならず、一気飲みばっかり得意になって行く。意味ねえ。カフェラッテ取るときにパックのお飲み物に気付いてるはずなのに、なぜそっちに手が伸びないんだろう。まだ大丈夫っていう謎の安心感があるからか。

 

昨日姪っ子にLINEで「呪術廻戦観てるー?」と訊いたら、もちろんだよ! めっちゃすき! という返事が来ました。やっぱり両面宿儺推しか! と訊いたら「なんでわかったの!?」って、そらキミが諏訪部氏推しだからだよ! ちなみに僕は夏油推しだって言ったら、それなら五条先生のほうが好きだって言われた。チッ。

ちなみにどれくらい呪術廻戦にハマってるかっつーと、つべで声真似してるYouTuberさんのチャンネル登録するレベルで沼にハマってる。五条先生はサンクレッド(FF XIV)だからあんまり萌えないなあと思ってたら夏油くんなんてクラウド(FF VII)じゃん! でも夏油くんの声は好きだってんだから、きっと純粋に五条先生の声が好きじゃないんだろうな(無礼者)。あ、ちなみに富岡義勇(鬼滅の刃)も櫻井 孝宏氏だよ! どうでもいい情報だったね!