時をかけるしょu…

2020年のひとりごと
いまの駄文

またどうでもよいことを

タイトルは気になさらないでください。なんとかこう語呂のいい感じの言葉を探してみたのですが、もう「老女」以外に頭をかすめるものがなく、老女が時をかけてしまったら終活する間もなくこの世から卒業しちゃうじゃん、と思い留まった結果ですまみやですこんばんは。

「過去を更新している」ってどういう状態なのだろうと考えていたのですけども、過去を積み上げてしまうと結果現在も繰り上がって積み上がり、通常よりもはやい速度で歳取ってくんじゃねえの?という気がしてまいりました。だからといっていまのオレには困ることなど何ひとつなく、この世に未練のひとつでもあったならまた違った心境にもなるのでしょうけども、まあ早い話が恋人欲しい。

20年変わらず守り続けている着地点(懲りろ)。

 

え、えー…というわけで今日も宣伝を欠かすことなくこの辺りをチラリ。

正しいこと
ヒト日記リターンズ「正しいこと」 野生動物にとって「生きる」ことは「権利」ではなく、「義務」であり「仕事」なのだなと思いました。 ワタクシの職場...

このときは本当に悲しかったなあという思い出が甦ります。まあ手を出してはいけない領域のことでもあったので、見ていることしかできなかったわけですけども、まさかこの日本で、しかも街中に於いて「弱肉強食」を目の当たりにするとは思ってもみなかったので、わたくし脳内大慌てでございました…

歩いて来た道を振り返ったとき、よい思い出しかないなんて人間はいないのでしょうけども、よい思い出のほうが多いと感じる生き方をされていらっしゃる方は、ぜひこれからも丁寧に、大切に生きて欲しいと思いつつ、いやオレだってたったいまクリスマスの予定が入りでもすれば、今夜から毎晩寝る前のパックは欠かさないし、睡眠時間もちゃんと確保するし、自分でテケトーに切ったりせずちゃんと美容院に行ったりすると思うんだよね!

うん、あくまでも例え話なんだけどね!

 

あーノストラダムス帰って来ねえかなあ。